こんにちはかんじんかな~めです。

ようやく長袖を準備して出勤してきました。

長袖羽織って家をでましたが、

電車に乗ると暑いので、半袖になっていました。

寝ている時も、布団をかぶると暑いのか、

足をほっぽり出してしまい、

寒くて目が覚めるという悪循環。。。

そんなときに起こる恐怖の瞬間・・・

「こむらがえり=足がつる」って

突然筋肉が収縮したり、けいれんするようになります。。。。。

ふくらはぎだけじゃなく、足の側面、足の指、腱なども起こりますね。

しびれを感じることもあるそうです。

こむらがえりは、こんな症状で筋肉が固くなって、

動かしにくくなります。そん時の痛さときたら、まぁ、その、あの

とんでもない痛さですよね・・・。

正式名称は「有痛性筋痙攣」というそうです。

なんでつるの

運動時につるのは、

激しい運動することで異常興奮が起こるのが原因のようです。

軽めの運動でつるのは、あまり使わない筋肉を急激に使うから。

睡眠中はなんで?

睡眠中は動いてもないのに・・・???

運動とは無関係。なので、運動している人も、していない人も

「こむらがえり」になる可能性はあるんです!

寒さ、高湿度、強風にさらされているという自然現象も

原因のひとつです。

でも、なんで?なんで?なんでー?

発汗や冷えによる血流低下

が原因なんです。

寝ている間は、脳も心臓も内臓もお休みしたいので、

血行が穏やかに・・・、すなわち血行不良になりやすいんです。

夏場でいうと、その状態でエアコンつけっぱなしで寝ていたりたり、

今の季節だと夜中に布団を蹴飛ばしてなにも掛けずに寝ている

私のような方(笑)・・・

は筋肉が冷えて、筋肉の収縮リスクが断然高まります。

そして人間の体の筋肉量は、年々減っていきます。

そうなると下がってくるのは運動能力だけじゃなく、

特に下半身の血流が低下します。。。

そしてビタミンやミネラル等の栄養分の補給が思うようにできなくなり、

たいして運動していない日常でも、筋肉疲労が出てきやすくなります。

さらに睡眠中のこむらがえり条件がさらに高まるんです。

たまに、、、程度なら心配ないのですが、

頻繁に起こるよーという方はご用心を

足がつる症状以外に、

○手足のしびれ

○むくみ

○歩きにくくなった

などの症状はありませんか?

おひとりで悩んでる方は、いつでもご相談ください。

お風呂上がりに、柔軟体操したり、

食事面では、

・イワシやサバなどのお魚

・ひじき、わかめ、こんぶなど海藻類

積極的に食べてみてくださいね。

疲れているときは、心臓や内臓も疲れているので、

ポンプの力が弱ります。寝ているときは心臓もパワーダウン

しているので、手足の先まで血液量が少なくなってます。

心臓にも栄養補給を(^。^)y-.。o○

お店でお気軽にお声掛けください。

最後まで読んでくださってありがとうございます。

Related 関連記事

一覧へ戻る