ブログ

その他

相手を褒める⇒「気」の流れが良くなるよ~

『まわりの良いところに目を向けられてますか?』

ふと目に留まった1行がありました。


まじめできちんと物事に取り組む人ほど、

向上意欲が強いので、

自分に対しても、

人に対しても、

減点方式で考えがちになっているようなんです。

できたことを褒めるより、

まだできてないことにダメ出ししてしまいます。。。


自分に対しても、

まわりの人に対しても、

良いところを見つけて、褒める練習をしてみないか?と

問いかけられました(笑) \(^o^)/


それもそうだな。褒めることで損もないし、

自分の気分も上がるかもしれないと思ったので

そういう目でまわりの人や物事も見てみようって思った今日です。

褒めるのは例えば、

「その髪型似合ってるやん!」

「その服、似合っててスタイルかっこいいやん!」

とか、

「お話ししたら元気でてきましたわ!」

など些細なことで良いそうです。

褒めるんなんか照れ臭いわーという方は、

「いつもありがとうさん」

と感謝を伝えるだけでもいいみたいです。(#^^#)



言葉にエネルギーがあります。

褒めることで、送るほうも送られたほうも、

エネルギー(=気)の流れがよくなります。

相手が嬉しさそうにしているのをみて、

自分も幸せな気持ちになって、

相手との関係も、明るく軽くスムーズになるようです!(^^)!


考える前に実践してみたいものですね。


最後まで読んでくださってありがとうございます。



ドラッグストア中央LINEインスタやってます

 

大阪 豊中 で漢方ダイエット 健康相談はドラッグストア中央で\(^o^)/
https://www.drgschuo.com/

 

ドラ中インスタグラム
https://www.instagram.com/drgs.chuo_kanpoudiet/


#ドラッグストア中央

#豊中市ドラッグストア

#健康寿命

#シニア

#介護

#漢方

#健康診断

#ダイエット

#ヘルシーレシピ

#褒める

#褒められたい

#エネルギー

#送る

#言葉

#言霊

#気

Related 関連記事

一覧へ戻る